福澤文明塾生の声

ホーム > 福澤文明塾生の声 > 福澤文明塾でできた仲間 > 福澤文明塾でできた仲間 Vol.22

「FBJ|⽂明塾でできた仲間」 第17期修了生: 山田 亜友美(大学生)

(1)大好きな仲間のおかげで

「文明塾は、仲間のおかげで⾃分が変わることのできる場」

私が文明塾を修了して真っ先に感じたことです。文明塾では多種多様な分野に長けた仲間、面白いくらいに違った性格タイプの仲間、自分の興味関心がそそられる仲間、様々な仲間と出会います。そんなもの、文明塾に入塾しなくても得られるだろう、と疑問に感じる方もいらっしゃるかもしれません。本当にそうでしょうか。同じ趣味だから、同じ性格だから、同じコミュニティにいたから。なんらかの大きな共通点があるのではないでしょうか。

私が文明塾に入塾して驚いたのは人間の多様さです。今まで自分が無意識のうちにどれだけ閉鎖的な人間関係を構築してきたかを理解しました。彼らは、私とは全く違う考え方をしています。私では気がつかないところに敏感に反応できたり、新しい視点をくれたり、予想だにしないことが起こるのです。自分にできないことをさらっとやってのける人って魅力的ですよね。そんなアッと驚くような体験を通して
「今、この状況、この人たちの中で私だけにできることは何か」
を常に考えることが身につきました。彼らの前で、「私にしか」できないことを提供すること。彼らの前で、自分の存在意義を見出すこと。彼らはどこに憤りを覚えるのか、なにを嬉しいと感じるのかを考え、対話と討論を「楽しく」進めること。

仲間のことが⼤好きすぎる故に、常に周りの人間のことを考えて行動することができました。文明塾は、本当に最高の仲間と出会える場です。

(2)人のいいところ

文明塾の尊敬する仲間と共に志を同じくして対話と討論を行っていると、今まで見過ごしていたであろうことに目がとまります。

誰もが気がつかないような小さな、でも全体の力になる気遣い。「まず最初に」人の意見にしっかりと耳を傾ける尊重の心。誰も傷つくことのないように、と表現や言い回しを追究する態度。

その人独自の「こころくばり」がキラリと光る瞬間がたくさんありました。それぞれ全く違うバックグラウンドの中で過ごしてきたからこそ、そして文明塾で各々が成長過程にある段階であるからこそ、このようなこころくばりができるのだと私は考えています。

私が文明塾にきてよかったなあと感じる理由はここにあります。私たちは、人に恵まれています。どんな人にも、いいところがあります。尊敬できるところがあります。でも、普段何気なくぼうっと暮らしているだけでは気がつかないのです。文明塾の仲間は個性が飛び抜けている人が多く、自分とは考え方や価値観がかけ離れている人が多いです。違うところが多いと、そのぶんその人のいいところに気がつきやすくなります。人のいいところに気がつくと、普段の日常がとっても豊かになります。彼らと一緒に切磋琢磨して嬉しさを共有できる自分の日常に、感動さえ覚えます。

文明塾は、人のいいところに限らず、様々なことに気づかせてくれる「場」を提供してくれます。何に気づくことができるかは、あなた次第です。

募集要項

※ 福澤文明塾生の所属は、原稿作成時のものです。

※ 講師のプロフィールは、プログラム開催当時のものです。

ページの先頭へ